🐲龍脈からの気の宿る🐉幻の国産黒平産水晶✨

国内産原石による製品の豊富な品揃え‼️

日本の象徴とも言われる三大パワースポット富士山山脈に囲まれた国内産原石による製品の豊富な品揃え‼️富士の裾野に位置する山梨産の水晶は、龍脈からの気が宿っていると言われています。 鉱山はすべて閉山・採掘禁止、幻の国産水晶となっています。

 黒平鉱山産

🔮水晶数珠タイプブレス🔮陰陽マガ玉

✨『伝承 匠の技を持つ山梨の伝統の技・熟練職人の心意気』✨

入手困難で話題の🔮『国内産原石水晶』

現在では採掘が禁止され、ほとんど市場に流通されず、入手困難になっている大変希少価値の高くなった

            🔮国内産原石水晶🔮

国内産原石水晶を職人さんが心を込めて研磨して仕上がった大変希少価値のある水晶と当店が『ご縁』をいただくことができました。今回は社長宅まで訪問して希少な水晶を譲っていただきました。

まだ閉山していなかった山梨の鉱山関係者の方より譲り受けた水晶原石を工房から切り出し研磨・製造・加工され、縁あって工房から直接お取引をさせていただき、伝承・匠の技として伝統の技・熟練職人が心を込めて商品加工した商品のみを当店にお譲りいただきました。

山梨県は鉱脈に恵まれ、かつて金峰山一帯は日本最大の水晶山地であった歴史があります。山梨県の水晶の歴史は古く、始まりは縄文時代までさかのぼります。県内の住居遺跡から『水晶の矢じり』が見つかり、古墳時代の遺跡では勾玉や管玉などの副葬品が数多く発掘されました。江戸時代以前より水晶鉱石の採掘は、領主や幕府による厳しい統制で自由に採掘することは許されておらず、規制により官有物であった『水晶』は世に出回る量も少なく『尊い石』として取り扱われ尊ばれました。山梨での本格的な『水晶加工』が始まったのは江戸時代になってからのこと。京都の玉造(職人)玉屋弥助が水晶の買い付けに度々訪れる際に、御岳の神官に『研磨技法』を伝えたのが始まりとされています。大正時代に入ると、安価で質も良いブラジル産の水晶輸入が開始されはじめ多大な資金を要する山梨の鉱山は閉山が相次ぐようになったのです。ついに山梨県内の水晶鉱山は全て閉山し、経年劣化や心ない盗掘のため荒れ果ててしまい現在では許可なく鉱山跡地に立ち入ることも禁止されているのです。『山梨産水晶は、市場にほとんど流通していないため大変稀少性が高くなってしまいました。

高品質な原石は特に入手困難です。この度ご縁いただいた社長さんが創業者が当時『八幡山産』『黒平産水晶など鉱山関係の方より譲っていただいたものだけを所有し自ら研磨されておられます

山梨県は日本最大の水晶産地です。そのため水晶加工・研磨技術が発展し、地場産業として大きな基盤を築きました。『水晶の街』山梨の伝統の技・熟練職人の心意気が伝わって『大地のパワーとしての水晶の神秘的な力』が更に蘇り美しいものとして大変希少価値の高い品として知ることになってしまったのではと感じています。

『大地のパワーとしての水晶の神秘的な力』

水晶の力と美しさを引き立てる立役者こそが

✨『伝承 匠の技を持つ山梨の伝統の技・熟練職人の心意気』✨

ものづくりへのこだわりではないかと思います。

😍その素晴らしい匠の技を持つ方々こそが大地のパワーとしての水晶の神秘的な力を引き出して下さっているのだと確信いたしました。だからこそ私自身が山梨の水晶に惹かれてしまったのかもしれません。素晴らしい水晶とのご縁をいただき感謝申し上げます。

※天然石にはインクルージョン(内包物)クラック、多少の欠けなど入るものもあります。ご了承ください。(パワーには影響ございません。)

※天然石のため色、模様、形状等が多少異なる場合がございます。

※ご利用の画面や環境等により実物の色と多少違ってみえることがあります。

国産原石黒平黒水晶(144,3g)1個 ¥28,860

国産原石黒平黒水晶(78,8g)1個 ¥15,760 (税込価格)

国産原石黒平水晶(268g)1個 ¥40,200 (税込価格)

国産原石黒平水晶(108,4g)1個 ¥16,260 (税込価格)

国産原石黒平マガ玉水晶 1個 ¥25,000(税込価格)

国産原石黒平マガ玉黒水晶 1個 ¥30,000 (税込価格)

*数に限りがありますので完売次第次回入荷未定🙏

タイトルとURLをコピーしました